アラカンおはるさんのひとりゴトなりにけり。

人生は「修行ナリ」でずーっと生きてきたわたし。でも、アラカンになり、その修行もや~めた。そして只今人生を楽しむためにモロモロに絶賛挑戦中♪

お正月は、よく働きましたです。

ムスコ一家が年末より帰省。 これをフツーに思ってはいけない! 何よりも「一家全員」というのが
何よりありがたい。幸せなのであります。
 ほら、お嫁ちゃんだけは帰省しない。というのが近頃あるでしょ?
下手したら離婚しちゃってる場合もあるわけでしょ? だから、帰省して当たり前!というのはどうかと思う。

でも・・・おさんどんは。しんどかった。 心底しんどかった。 あーしんどかった。

箱根に行ってきた。

もう、43年の付き合いだわねー。そんな彼女とふたりで、箱根に二泊三日で遊びに行ってきた。

ねぇ、外国人多すぎとちゃう? 箱根。
一瞬、どこへ来たんや、私たちは???と思うたわ。地元も全国的に有名な観光地で、ここ数年中心地は、もはやわたしにとって 「異国」と化したわ。「異邦人」という歌もあったねー。思い出す。

土産物やさんの 80代と思しき ご婦人も、カタコトの英語で対応してはる!!
すごいぜー・・・

アラカン 今更ながら、ビジュアルを磨く!

マナー教室に通っております。 もう4回目です。
立ち居振る舞いなどをいろいろと教えていただいています。
身のこなしが格段に優雅になってきたそうです。(友人談)

マナー教室の先生は、それはもう美しい方で、驚きました。
ですので、マナー教室に行くときは、とっても気を使います。
髪も、念入りにお手入れをするように。
そして、パンツルック、もしくはズボン・・・潔くやめました。 スカート、もしくはワンピースを着ることを自分に課しました。









 
 

お姑さま。が亡くなりました。 小姑👀たちとのバトルもございました。

あー、久しぶりに我が家に帰ってきました。(はてなブログです。)
激動の数か月を過ごしてきました。
ストレスのため、頭にも 500円玉ハゲをひとつ。つくりましたです。

ですが・・・姑が亡くなった今 一幕完結「姑と小姑👀長きバトル 副題
切なさと情けなさ」が、拍手喝さいをもって終わりましたです。


何より、わたし的に安堵したのは、彼女への愛情と、尊敬を持って、きっちりと見送れたことが、わたしの幸いです。

最後まで・・娘二人は、ひどかった。 介護と入院中の事は、すべてわたしたち弟夫婦に丸投げ状態、近所に住んでいるのに、お葬式には、遅れてくる始末。
すべての親族が早くきてくださっているにも関わらず。
小姑👀一号の夫は、ポランティア優先で、大遅刻。
だらだらとした見送りでした。
最後の見送りぐらい ちゃんとしたらでやねん!! はらわた煮えぐりかえる思いだったけれど、すべて幕は閉じました。

さあ、これから、いろいろとブログ・・書きまっせ~♪

英語の勉強も細々とやってるよ♪

BBCの語学アプリも良く聞いている。あれ・・・・いいわぁ♪
HPもある。 アプリが便利だよね~。
BBC Learning English - BBC Learning English home page

英語を勉強していきたいのは、「情報」が知りたい。という事。

ネットで知りたい情報を手に入れたい時、「日本語」での情報はやはりかなり限りがあるなぁと思う。
美術館のHPも 日本語バージョンがあるけれど、やはり英語の情報量には到底かなわない。
そこ!!がしりたいんですよ!!

ほぼ毎日見ているのは ココ
Mottisfont | National Trust
薔薇を見に、ひとりで行きました。 ロンドンから電車に乗って・・・
早すぎて、薔薇が見られなかった。つぼみも出てやしない。
でも、それ以上のものが、ここの庭にはありました。
また行きたい。というより、行きますわよ♪
しっかりとそれまでに英語力を磨いて!

ずいぶんと姿勢も良くなりました。

姿勢に気をつけて数か月。佇まいというもの気をつけて数か月。
服装に気を付けて数か月。そのほかもろもろと気をつけて・・・

やはり「見た目」はずいぶんと変わったらしいです。
幼馴染の子供たち(20代、と30代の姉弟)と言葉を交わすことがありました。
子どもたちには、小学生の頃に一度会ったきり。なんです。

数日後、幼馴染から電話あり。
わたしが、彼たちの母親の彼女と同い年と知って驚いたそうです。
「おかあさん、綺麗にせんとあかんでー」と言われたそうな。
社交辞令もあると思うけれど、「気をつける」というのはやはりアラカン必要ですわ~。